14:00 開会
14:20 キミログ説明
15:50 意見共有タイム
16:10 閉会
開会の挨拶
皆知らない者同士で少し緊張気味
サイコロを振って、出た駒の質問に答え、同様に参加者も考えを言う。
このプロセスがキミロクの魅力で、色々な話が出て、どんどん話が盛り上がっていきます。
最後は、お互いの色々な意見を知ることが出来ます。
AIで出た意見をまとめて表示してみるとこんな感じに表現されます。
西柴、称名寺が大きいという事は、数多く話題に登場したことを示します。
未来のまちに関しての皆の意見はどんどん、ホワイトボードに貼って行かれます。
キミロク参加者の方全員がとても満足、満足と回答
まちの新たな面を知ることが出来たかという質問に対して、
たくさん出来た: 58.5%
出来た: 38.2%
とほとんどの人がまちのいつも見ている面とは違う面を見つけることが出来たと回答しています。